高い山を目指せ。

高い山を目指せ。

趣味(アウトドア、バイク)の内容をメインです。

【2022/01/16】孝霊山・佐摩山

【2022/01/16】孝霊山・佐摩山 / PECOさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

鳥取県に長期出張になったので、滅多に行けない鳥取の山を登ってみる事にしました!

鳥取は毎週の雪が降っており、低山でも登山口から積雪しています。

標高にも因りますが、今回の山の山頂付近は、しっかり積雪していました☃

 

登山口はYAMAPに載っていますが、そこへ至る道がGoogleMap上に無いため、なんとなーくでその付近に今回は向かいました。

 

林道に入って、しばらくすると右側に駐車場らしき空間があり、そこに駐車しました

私の車は、ジムニー(車高長カスタム+スタッドレス)なので大丈夫でした。

たぶん車高が高い車やSUV車なら大丈夫かなと思います(チェーンがあると尚良)。

それ以外は、下の方の空いている空間にでも駐車して歩いた方が良いです。

 

駐車場から林道をしばらく歩くと、登山口があります。

佐摩山山頂まではかなりの急登でした。

○合目標記があるので、ペース配分の参考にしながら登れます。

 

雪解け+落ち葉+急登 でかなり滑ります。

下りでコケたら階段を滑って落ちていく可能性も考えられるのでご注意を。。。

 

佐摩山から孝霊山までは、しっかり積雪していました。

アイゼン履くほどでは無いですが、スノーシューやワカンがあれば歩くのが楽だと思います🐕

 

天候は、曇りのち雨(みぞれ)。山頂伯耆大山山頂付近は雲が溜まって見えませんでした。残念😇


【2022/01/16】孝霊山・佐摩山 / PECOさんの孝霊山佐摩山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

 

 

【2022/01/02】甲子山でお散歩 登り初め


【2022/01/02】甲子山でお散歩 登り初め / PECOさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

観光で甲子山に行きました。

今年一発目の登山?になるので登り初めって感じになります😀

駐車場から頂上まで、綺麗に整備してありました!

景色も良いので、近くに来たら寄るべきスポットだと思います🌋

 


【2022/01/02】甲子山でお散歩 登り初め / PECOさんの田子山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 



【2021/12/30】竜峰山(777階段−竜峰山−竜ヶ峰)


【2021/12/30】竜峰山(777階段−竜峰山−竜ヶ峰) / PECOさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

帰省したので、近場の山に行ってみました。

年末最後の登山になるので、登り納めということになります。

今回の登山口である777階段には思い出があり、部活の練習で良く通っていました。
あの頃は…、、、思い出話は長くなるので割愛します😅


竜峰山は、🐉ドラゴントレイルというトレイルランニングの大会コースの一部にもなっていると言うことで、前から興味がありました。

777階段からのSTARTになるので、登りきったときにはかなり足に疲労がありました😂

そこから竜峰山までほぼ登りで結構キツイなーって感じです👹

登山道は低山にしては、すごく綺麗に感じました。
定期的な手入れをされているのかなと思います。

案内の印も目立つ場所にあるので迷うことはないでしょう。
竜峰山の山頂は広場になっており、休憩もゆっくり出来そうな良い雰囲気の場所でした😄

展望も良く、八代市を一望することが出来ます。


【2021/12/30】竜峰山(777階段−竜峰山−竜ヶ峰) / PECOさんの竜峰山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 





【2021/12/27】ひろしま県民の森スキー場


【2021/12/27】ひろしま県民の森スキー場 / PECOさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

OPENしたので、午前中滑って来ました!

昨日の寒波の影響で、しっかり積雪しておりパウダーゾーンが非常に多く、気持ちよく滑れましたよ!

 

 

f:id:PEAK:20220105212345j:plain

 

【2021/12/26】石鎚山(河川敷−トンネル横−八反田−河川敷)

【2021/12/26】石鎚山(河川敷−トンネル横−八反田−河川敷) / PECOさんの石槌山(広島県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

 

河川敷に駐車し、橋を渡って石原トンネル横から登山をしました。

トンネル横の登山口には、駐車出来そうなスペースがありました。

頂上までの道中は、大量の落ち葉があり、とても滑りやすかったですが、急坂箇所にはトラロープがしてありましたので、滑ったとしても大丈夫そうです😀


大寒波の影響か頂上は、極寒暴風で景色を撮ってすぐ退散しました⛄


YAMAPにはルートが記載してないので、参考にしてください。

 


【2021/12/26】石鎚山(河川敷−トンネル横−八反田−河川敷) / PECOさんの石槌山(広島県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

【2021/12/11】蛇円山

【2021/12/11】蛇円山 / PECOさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

 

 

近場の蛇円山に行ってきました。


今日は偶然、蛇円山頂上で消防の山岳救助訓練をやっていました。
ヘリコプターが頂上を行ったり来たりしてたので昼前まで頂上登れませんでしたが😂

ヘリコプターにはお世話になったことはないですが、そんな事にならないようにしっかり登山計画立てて登りたいですね!

駐車場には4・5台はいけそうです。
土曜日の10時頃に来たときには誰もいませんでしたが、昼過ぎには何人か登山者が来ていました。

この時期の登山道は、落ち葉が多く滑りやすいところ多かったです。
雨ですぐ横が崩れているところもありました。

でも、そんなに心配するような危険箇所はなかったので、安心して登れると思います。

登山中は分岐で一瞬悩むところがありましたが、マップをしっかり確認しながら登れば間違いは無いです。


景色は蛇円山公園が1番良かったかな〜😄

まだ紅葉しているのでもうちょっとだけ楽しめると思いますよ🖐

 


【2021/12/11】蛇円山 / PECOさんの蛇円山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

【2021/12/05】(寄島竜王山−軽部山−佐方竜王山−沙美174ピーク)

ピストン(寄島竜王山−軽部山−佐方竜王山−沙美174ピーク) / PECOさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

YAMAPで近場の低山に行こうと思い調べていたら、沙美アルプスというのを見つけたので早速登山計画しました。

 

ピストンでの山行、174ピークまで片道8kmくらい。エスケープは出来るけど、車のところまで帰るのが結構ムリな感じ。久しぶりの登山で初めて登る山のため、時間と体力を良く考えて、最悪どこで引き返すかを良く考える登山となりました。

 

山行結果としては、スタートが当初の予定より1時間遅くなってしまいましたが、それ以外は予定通りに進めることが出来ました。

 

登山口の駐車場は路肩に停める感じになります。5台は停めれると思いますが、帰るときまで私の1台のみでした。あまりスタートの登山口としてはメジャーではないのかもと思います。

 

登山口からいきなりの急登。 足元は砂?小石の粒でかなり滑ります。 まじで急なところにはトラロープがしてあるので助かりましたが、足腰弱めな方はここをスタートにしないほうがいいですよ。

 

登って分かりましたが、沙美アルプスは急登多めですね。上りも急なら、下りも急で意外と気を抜けない登山になりました。 縦走できるので縦走区間に入ってしまえば、フラットもあり走って移動出来たりもします。

 

展望は凄く良かったです。 時期的に紅葉もいい感じでした(2021/12/05) 海側は紅葉遅め?だと思うので、初秋は県境側の低山、晩秋は海側の低山と分けて登山計画を立てると、紅葉が何回も見れるなーと思ったりしました。

 

以下、YAMAPデータ↓

ピストン(寄島竜王山−軽部山−佐方竜王山−沙美174ピーク) / PECOさんの竜王山(岡山県浅口市寄島町)軽部山(岡山県浅口市)竜王山(岡山県浅口市金光町佐方)の活動データ | YAMAP / ヤマップ